NSMB100%RTA攻略ルートについて


現在NewSuperMarioBros100%RTAの練習を進めています。

私の100%の配信を見ていただいてる方で「なぜこんなルートで進んでいるのか?」と疑問に持つ方がいるかもしれません。そこで100%RTA攻略ルートについて、現在使われているルートと今後私が使うルートとその違いについて簡単に説明します*。

 

 

f:id:kainokaseki:20210508184327p:plain

 

 

100%RTAのルール

 100%カテゴリのルールはSpeedrun.comの定義*によると、

Beat the game and get three stars on the save file. This includes collecting and spending every star coin.

=「セーブファイルに☆☆☆を獲得したらクリア」です

ゲームファイルを選択した瞬間タイマースタート、オールクリアしたときに流れるアニメーションが終わった後「セーブしますか?」の画面が出た瞬間にタイマーストップです。

このセーブファイルの☆☆☆を獲得する条件は、

・全てのコースをクリア

・全てのルートを解放*

・全ての壁紙を回収(4枚) 
の3つだと考えられます*。全てのルートを解放させるには全ての立て看板を撤去する必要もあり、それには結局スターコインの回収が必要で

・全てのスターコインの回収

(3枚×80コース=全240枚)

が実質的に条件に含まれます。

  

 

 

 

 

WR攻略ルート

f:id:kainokaseki:20210711200344p:plain

f:id:kainokaseki:20210504121829p:plain

f:id:kainokaseki:20210504121818p:plain

攻略ルートはこのようになっています。

超複雑です。複数回に分けて一つのワールドを攻略したり、同じ場所を何度も通ったりと一見滅茶苦茶ですがどのルートにも理由があります。

なお、上の画像は自分で作りましたが100%RTAの複雑さがなんとなく分かればいいかなという気持ちで作りましたので見ずらい部分が多いと思います。どこで何のアイテムを使っているか正確な情報が知りたい方は世界記録の動画を参考にしてください。

 f:id:kainokaseki:20210504122828p:plain

ワールドごとにまとめるとこんな感じです。

 

 

 

 

 

考えないといけないこと

どうしてこのような攻略ルートになっているか順に説明します。

①移動時間

f:id:kainokaseki:20210508091543g:plain

ワールド内を移動する時間はそのままロスに繋がります。

極力無駄な移動を減らすために近くのコースはできるだけまとめてクリアしていくのが大前提になります

f:id:kainokaseki:20210508091729p:plain

移動時間短縮の工夫の一例として、W4-4とW4-Aはワールドに2回来る必要があることを利用して移動時間を短くできるルートになっいます。

 

f:id:kainokaseki:20210508092113g:plain

またDS下画面を利用したワールド移動を使う場合も演出により約3秒のロスが生まれます。(上動画)

そのため無駄なワールド間の移動を減らすこともタイム短縮につながります。

W1→W2→W3→W5→W6→W4→W7と比較的順番通りに進んでいるのは、この無駄なワールド移動を極力減らした結果といえます。

 

②パワーアップの効率的な利用

これがRTAの順路を複雑にする最大の要因です。

f:id:kainokaseki:20210508172828g:plain

いくつかのコースは特定のパワーアップを使ってスターコイン回収または裏ゴールをする必要があります(ミニマリオ、コウラマリオ*)。また特定のパワーアップを持ち込むことによって大幅な短縮が狙えるコースもあります(水中面など)。

その為にもパワーアップアイテムを何らかの手段で用意する必要があります(キノコハウス、ハテナブロック)。アイテムをどのように用意するか、そしてどのように維持して進み他のコースに流用するかでタイムが大きく変わってきます。

 

f:id:kainokaseki:20210508093044p:plain

例として、W2のミニキノコを挙げられます。

W2-4、W2-A(裏)にはミニマリオが必要な裏ゴールがあります。

W2-3(表裏)→W2-A(表)→W2-城と進み、ハテナブロックからミニキノコを回収。その状態を維持したまま、W2-A(裏)→W2-4(裏)→W2-4(表)(フラワー回収)と進むことで、キノコハウスに立ち寄らなくても必要な場所をミニマリオで攻略できるルートになっています。

このように各コースでファイアマリオ・コウラマリオ・ミニマリオのどのパワーアップでクリアすれば早いか考慮しながら、必要なところに必要なパワーアップを持ち込めるようにルートを組めるかどうかが、100%RTAのルート構築で大事になります。

 

③アニメーションのカット

f:id:kainokaseki:20210508093908g:plain

このゲームでは、塔や城のコースをクリアするたびにクッパJr.がピーチをさらうアニメーションが入ります。もちろん、アニメーションの流れる時間はロスになります。

しかしゲームの仕様として、次のワールドに先に到達すればそれ以前のワールドのアニメーションは流れません。

例えば、大砲を使ってW1からW5に進みクッパJr.がピーチをさらうアニメーションが流れれば、それより前のW1~W4ではクッパJr.のアニメーションは流れなくなります。

100%RTAでは最初Any%のルートを使い、真っ先にW8に向かうことでW7以前のアニメーションを全てカットしてタイム短縮を行います。

 

 

④クリア後要素の解放

W5-Bではクリア後の隠し要素である「ひみつのチャレンジモード*」を利用したバグ技を使います。

本来攻略に必要な青コウラを無視できる有用な技です。単純に微短縮が狙えるだけでなく、ルートの柔軟性があがり被弾によるチャート崩壊のリスクも削減できます。

ただしこの技はクリア後でないと発動することができません。そのためW5-Bに到達する前にゲームをクリア=W8-クッパ城をクリアする必要があります。現WRルートのように最速でゲームクリアをするのであれば特に問題ありませんが、先にW5-Bに来ることが無いようなルートを構築する必要があります。

 

 おおよそはこの4つです。

 細かい要素は説明するときりがないので割愛します。

 

 

 

 

 

 

MY攻略ルート

ここから2点変更したルートを使っていこうかなと考えています。

①W3のコウラ回収ルート

f:id:kainokaseki:20210506065355p:plain

従来のルートでは上の図のように、W3-Aクリア後キノコハウスに立ち寄って青コウラを回収し、W3-T1で使用するというルートになっています。キノコハウスに立ち寄るのは当然ですが大きなロスになり、可能な限り道中で回収するほうがロスを抑えられます。

そこで下の図のように、W3-Bのルーレットブロックから青コウラを回収するというのが私の提案するルートです。攻略順が変わり同じ道を往復するので移動分はロスになりますが、それを無視できるほどの短縮が期待できます。

厳密な比較はしていませんが、W3-Bはコウラマリオでもファイアマリオでもクリアタイム差はほとんどなく(キノコハウスのコウラ回収に必要なロス)ー(マップの移動時間によるロス)=10秒程度の短縮が期待できると考えられます。

 

②リセゲーの効率化(攻略順変更)

f:id:kainokaseki:20210504122832p:plain

現世界上位が使われてるルートは最近は大きく変わっていません。ただ私は個人的にこの攻略順は変更するべきだと思ってます。

図に示す通り私が考える現チャートの課題点は大きく2つです。

①高難易コースW7がRTA終盤(開始2時間後)にある

②ED(5分間無入力)がRTA序盤(開始30分後)にある

 

①W7:ワールド全体の難易度が高いのもありますが、特にW7-1,W7-2が超凶悪です。ミニマリオによる高精度の空中制御が求められ、一度被弾(落下)すればリカバリは不可能、非常にリスクのあるコースですが超大幅なタイム短縮が狙えるため安定択は取りたくありません。できるだけ早い段階で手をかけてチャレンジして、失敗すればリセット、という手を取りたいわけです。

②ED:クリア後要素の解放のために1度クリアする必要がありますが、早い段階でW8に到達する関係上、現状W8到達後クリア(W8-BC)まで攻略する手順がシンプルでかつ無駄のないルートになります。そのため開幕30分でクリアした後エンディングを見るわけですが、その間5分間何もできず待機することになります。この時間は当然タイムロスをする要素がなく、可能であれば後半に回し、それ以外のリスクの高いコースを先に攻略し、リセゲーの効率が上げたいと考えています。

 

タイムの振れ幅が大きいコース(難易度の高いコース、乱数によってタイムがぶれるコース)を前半に、振れ幅が小さいコース(簡単なコース、無入力のムービー区間)を後半に攻略することで、リセット効率を上げ結果的にタイム短縮を狙えればいいなと考えています。

 

変更案その1

f:id:kainokaseki:20210504122835p:plain

W5W6 と W4W7 を入れ替えました。

①高難易コースW7を先に持ってくる攻略案です。

W3終了後W5→W4にワープ→W4W7と攻略します。タイムロスはおそらく無いと思います。これだけでW7を約25分程度前に持ってくることができます*。

 

変更案その2

f:id:kainokaseki:20210504122839p:plain

W8を2つに分割し、W4→W7→W8② とW7攻略後にゲームクリアを進めます。

②EDを後半に持ってくることで同時に①W7の到達を早める攻略案です。

W8-Castle→W1-1、W7-Castle→W8にワープ→W8のキノコハウスでMini回収→W8-5と攻略します。「ワープ回数が一回増える」「W8Mapの移動分(W8Start→W8-城まで)*」で約5秒のロスになります。

EDを約1時間20分後ろに持っていき、W7をさらに約15分前に持ってくることができます。

5秒ロスをどうとらえるかは個人差があると思います。

私は個人的にエンディングを5分間待つのが苦痛なので、このルートを最有力として今後走っていこうかなと思っています。

 

変更案その3(ボツ)

f:id:kainokaseki:20210508082302p:plain

W8に到達しつつ、可能な限り最速でW7に向かうルートです。

さらに①W7の到達を早める攻略案です。

W7をさらに約15分前に持ってくることができます。

W7の安定度が相当低いことを想定して組んだルートですが、このルート最大の問題点は、RTA最大の運ゲーW3-Castle(ボスプクプク戦)を後ろに回してしまうことです。ボスプクプクの挙動次第で簡単に数十秒溶けるコースです。

このコースを後半に持っていくのはあまりにリスクが高すぎるので、本ルートは却下となりました。

 

 

 

 

 

最後に

一応私の現在の100%チャートのURLを載せておきます。参考にしてください。

docs.google.com

 

100%RTAルートはまだまだ改良の余地があると思います。「このルートをこうすれば早くなるんじゃないの?」というアイデアがあれば、ぜひ教えてください。100%RTAは考えることが多く、書ききれてない内容はまだまだあります。他に教えて欲しいことがあればコメントください。機会があればまた文章として残すかもしれません。

 

 

*Newマリ100%RTAの日本語資料が多分世界に一つもないので、一応形だけ資料を残したいという思いから書き始めました。

*https://www.speedrun.com/nsmbds#100

*余談ですが、W5-城の裏ゴール(ミニマリオボスパックンを撃破)はゴール後もマップ上に変化が起こらないゴールです。マップ上で変化が起こらないためゴールしなくても☆☆☆が獲得できます。100%RTAで唯一クリアする必要が無いゴールです。

*全てのコースをクリア=全てのコースのマスを赤から青に変える。・全てのルートを解放=マップ上にある全てのルートに通れるようにする(道が浮かび上がる演出を見る)という意味です。クリアするのは通常コース×80 、裏ゴール×17 、 ワープ大砲×5です。多分この3条件でクリア条件を網羅出来てると思いますが、確かなソースが無いため「おそらく」です

 *巨大キノコが通常プレイで必要とされるステージは多分2つ(W6-3・W7-5)ありますが、RTAでは回避策が用意されており巨大キノコ無しで進めます。結果RTA中に巨大マリオが活躍するチャンスは一度だけ(しかも持ち込みの必要はない)です。

*RTAには直接影響しませんが、「ひみつのチャレンジモード」はこのゲームでは珍しいソフトの言語差が生じる要素です。「ひみつのチャレンジモード」を使えるコースが言語によって違うとかなんとか。

 *厳密にはW8Start→W8-城までではなく、W8-Start→W8-3あたりまでの移動分がタイムロスになります。世界記録チャートのW8-4からキノコハウスまでの往復が必要無いからです。

*入れ替えるだけじゃん、といわれたら確かにそうなんですが、私は5年間全く気づきませんでした。既に確立してる慣れ親しんだルートの新規案って案外思いつかないものだなぁ、と最近ルート案を考えながら思います。